「ロードバイクが気になったら来てみよう」講習会、2月24日に開催しました!!!

スズキでございます。先日近所の公園で小2の息子と近所の子供とサッカーっぽいことをしたら、足と体が別々にうごき、大ごけしてまだ肩が痛いスズキです。
 

当店のポリシーに掲げている。
○幸せな自転車乗りになってもらう
○自転車の楽しさを伝える伝道師になろう。
を考えたとき、まだロードバイクという乗り物は理解されていないのではないか? 
ロードバイクって何なの?という原点に帰り考えた企画。

ロードバイクが気になったら聞いてみる講習会
「ロードバイクが気になったら聞いてみよう」を2月24日に開催しました。

 実際募集してみると、人が集まらず、サイスポWebさんに掲載をお願いしたりと、なんとか11:00からの午前の部は6名参加いただきましたが
17:00からの午後の部は残念ながら0でした。

 どうやったらロードバイクという乗り物を理解してもらえるか、クロスバイクとの違いを理解してもらえるかを考えたのですが、
わたしにパワーポイント等のスキルなし、時間なしということで
やや大きめのホワイトボードを用意してテーマを思いつく限り書いて、その内容に沿って話していくことにしました。

話を聞くだけではつまらないので、前半部にスペシャライズドのPVを流し、スポーツバイクの世界を知ってもらうようにしました。
 しゃべりまくって、あっていう間の一時間、なるべくなるべく専門用語を使わず、わかりやすく話したつもりです。

アンケートまでは用意できなったのですが、「わかりやすかった」、「楽しかった」
お言葉をいただきほっとしました。

自分で話してみて、自分自身考えさせられることあり、自分自身も気づきのあるセミナーでもありました。
 今回常連のお客様のIさん、途中でフォローをいれていただいたりと助け舟を出していただき助かりました。

 今回は北浦和店で開催でしたが、今後はふじみ野店や草加店でも開催できるように進めております。

 参加されたみなさまありがとうございました!!!

関連記事

  1. 今期も人気のVengePro入荷です

  2. 明るいライトにプラスワンを。レザイン LITE Drive …

  3. 今週の土曜日は12月2日(土)!パンク修理講習会です!

  4. 6月の休業日のご案内

  5. 完成車についているホイールの補修にMAVIC AKSIUM …

  6. 9月20日売りのサイクルスポーツ誌 クランク長についての特集…

カテゴリー

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP